価格設定アドバイザー
即売価格
(短期間で購入される予想金額)
2370
通常価格
(1週間程度で購入される予想金額)
2436
優先価格
(販売価格優先で購入される予想金額)
3480

パンの呼吸が聞こえるナンシー・シルバートン著全米一のパン職人が教える製パン専門書ラ・ブレア・ベーカリーの天然酵母パンづくりレシピ本

タグで絞り込み検索
この商品の販売は終了しています
販売情報
  • 販売価格

    3480円

  • 入札件数

    1

  • 開始価格

    3480円

  • 即決価格

    3480円

  • 出品個数

    1点

  • 商品状態

    やや傷や汚れあり

  • 返品

    返品不可

  • 開始日時

    2023年8月29日 7:40

  • 終了日時

    2023年8月29日 21:32

  • 早期終了

    あり

  • 自動延長

    あり

  • あり

販売者情報
  • 出品者ID

    serendipity_books_jp

  • 出品地域

    福岡県

  • パンの呼吸が聞こえるナンシー・シルバートン著全米一のパン職人が教える製パン専門書ラ・ブレア・ベーカリーの天然酵母パンづくりレシピ本_1
  • パンの呼吸が聞こえるナンシー・シルバートン著全米一のパン職人が教える製パン専門書ラ・ブレア・ベーカリーの天然酵母パンづくりレシピ本_2
  • パンの呼吸が聞こえるナンシー・シルバートン著全米一のパン職人が教える製パン専門書ラ・ブレア・ベーカリーの天然酵母パンづくりレシピ本_3
  • パンの呼吸が聞こえるナンシー・シルバートン著全米一のパン職人が教える製パン専門書ラ・ブレア・ベーカリーの天然酵母パンづくりレシピ本_4
  • パンの呼吸が聞こえるナンシー・シルバートン著全米一のパン職人が教える製パン専門書ラ・ブレア・ベーカリーの天然酵母パンづくりレシピ本_5
  • パンの呼吸が聞こえるナンシー・シルバートン著全米一のパン職人が教える製パン専門書ラ・ブレア・ベーカリーの天然酵母パンづくりレシピ本_6
  • パンの呼吸が聞こえるナンシー・シルバートン著全米一のパン職人が教える製パン専門書ラ・ブレア・ベーカリーの天然酵母パンづくりレシピ本_7
  • パンの呼吸が聞こえるナンシー・シルバートン著全米一のパン職人が教える製パン専門書ラ・ブレア・ベーカリーの天然酵母パンづくりレシピ本_8
  • パンの呼吸が聞こえるナンシー・シルバートン著全米一のパン職人が教える製パン専門書ラ・ブレア・ベーカリーの天然酵母パンづくりレシピ本_9
  • パンの呼吸が聞こえるナンシー・シルバートン著全米一のパン職人が教える製パン専門書ラ・ブレア・ベーカリーの天然酵母パンづくりレシピ本_10
  • パンの呼吸が聞こえるナンシー・シルバートン著全米一のパン職人が教える製パン専門書ラ・ブレア・ベーカリーの天然酵母パンづくりレシピ本_1
  • パンの呼吸が聞こえるナンシー・シルバートン著全米一のパン職人が教える製パン専門書ラ・ブレア・ベーカリーの天然酵母パンづくりレシピ本_2
  • パンの呼吸が聞こえるナンシー・シルバートン著全米一のパン職人が教える製パン専門書ラ・ブレア・ベーカリーの天然酵母パンづくりレシピ本_3
  • パンの呼吸が聞こえるナンシー・シルバートン著全米一のパン職人が教える製パン専門書ラ・ブレア・ベーカリーの天然酵母パンづくりレシピ本_4
  • パンの呼吸が聞こえるナンシー・シルバートン著全米一のパン職人が教える製パン専門書ラ・ブレア・ベーカリーの天然酵母パンづくりレシピ本_5
  • パンの呼吸が聞こえるナンシー・シルバートン著全米一のパン職人が教える製パン専門書ラ・ブレア・ベーカリーの天然酵母パンづくりレシピ本_6
  • パンの呼吸が聞こえるナンシー・シルバートン著全米一のパン職人が教える製パン専門書ラ・ブレア・ベーカリーの天然酵母パンづくりレシピ本_7
  • パンの呼吸が聞こえるナンシー・シルバートン著全米一のパン職人が教える製パン専門書ラ・ブレア・ベーカリーの天然酵母パンづくりレシピ本_8
  • パンの呼吸が聞こえるナンシー・シルバートン著全米一のパン職人が教える製パン専門書ラ・ブレア・ベーカリーの天然酵母パンづくりレシピ本_9
  • パンの呼吸が聞こえるナンシー・シルバートン著全米一のパン職人が教える製パン専門書ラ・ブレア・ベーカリーの天然酵母パンづくりレシピ本_10
 
 ご覧下さりありがとうございます。   画像の後に、商品説明がございます。


【即決】ご入札いただければすぐにお取引が成立します。

パンの呼吸が聞こえる 


ナンシー・シルバートン 著
朝日出版社 発行
2004年
292ページ
ソフトカバー
約23.5x18x2.3cm

※絶版
※別刷りの小冊子付き


全米一のパン職人が教える、美味しい天然酵母パン!
日本のパンに飽き足らないあなたへ。
ロサンゼルスのベーカリーから届いた素朴で潔い風格あるパン。
じっくり耳を傾けて、私だけの、あなただけのパンに出会う。
全米一のパン職人が教える美味しいレシピ等を惜しみなく公開。
レシピはもちろん、パン作りに対する考え方、エッセイなど内容充実の一冊。
初心者から熟練者まで必携!

【内容説明】
本書は、著者が長年にわたる試行錯誤の果てに、丹精込めて作り上げた「ラ・ブレア・ベーカリー」の魅力溢れるレシピを、家庭のキッチンでも完璧に再現できるように紹介したものです。洗練された料理書であるだけでなく、作る側の立場に立ったわかりやすく親切な解説が特長。実際のレシピに進む前に、パン作りにひそむ神秘の力を、丁寧に、愛情を込めて描き出しています。

【目次】
序文 ルーズ・ライシュル
パンを作る前に
レシピ共通の注記
はじめに パンを焼く人生
1章 パン作りの材料
2章 必要な道具
3章 パン作りの基本レッスン
発酵種作り 14日間
基本のパン カントリーホワイトブレッド
食べる前に……。焼き上がったパンのメモ
私のためのパン スケジュール作り
4章 強力粉で作る天然酵母パン
バゲット
フィセル
シャポーロール
いろいろな表情のロール
クラウン
くるみブレッド
ローズマリーとオリーブオイルのパン
オリーブブレッド
ポテトとディルのパン
イタリアン・リングブレッド
フーガス
オニオンブレッド
パルメザンチーズブレッド
オリーブとオニオンのスティックパン
ラスティックプレッド
オリーブとハープのラスティックブレッド
マッシュルームブレッド
フォッカッチヤ
葡萄のフォッカッチャ
イタリアのスティックパン
レーズンブリオッシュ
ハンパーガーバンズ
ジョージのシード入りサワープレッド
ゴマとセモリナのサンドイッチロール
チョコレートとサワーチェリーのパン
ハーラ
パンプキンブレッド
イチジクとアニスのパン
ルヴァン・パダール
パン・ドウ・ミイ
山形食パン
装飾ブレッド
5章 全粒粉で作る天然酵母パン
全粒粉の発酵種作り
全粒粉のブール
全粒粉のサンドイッチブレッド
赤ピーマンと万能ネギのパン
6章 ライ麦粉で作る天然酵母パン
ライ麦粉の発酵種作り
ノルマンディー・ライ
イズィーのニューヨーク・ライ
プンパーニッケル
フルーツとナッツのライ麦パン
カレンズのライ麦パン
マルチグレイン・ブレッド
7章 天然酵母で作るスペシャルブレッド
プレッツェル
ベーグル
シードをトッピングしたベーグル
オニオンとけしの実のベーグル
ドックビスケット
イングリッシュマフィン
クロワッサン
ドーナツ
温かい天然酵母のチョコレートケーキ
天然酵母で作るオニオンリング
天然酵母のパンケーキ
天然酵母のワッフル
ライ麦粉のブリニ
クリスピーなガーリックトースト
クリスピーなスイートトースト
プールドクルトン
ガーリック風味のブールドクルトン
パン作りのための材料、道具の取扱店
訳者あとがき
著者、ナンシー・シルバートンについて

著者等紹介
ナンシー・シルバートン,[シルバートン,ナンシー]
アメリカ・ロサンゼルスにあるレストラン「カンパニール」のオーナーパティシエ兼、ベーカリー「ラ・ブレア・ベーカリー」のオーナーベーカーを務める。生まれも育ちもロサンゼルス。ソノマにあるカリフォルニア州立大学のリベラルアート科に在籍中(当時18歳)、寮の厨房でベジタリアンのコックとして働き始める。その後、ロンドンのコルドン・ブルーに留学。ロサンゼルスに帰郷後、サンタモニカのレストラン「マイケルズ」でアシスタントパティシエを勤める。フランスのプレジールでエコール・ルノートルの製菓コースを終了後、レストラン「スパゴ」の主任パティシエを務める。1989年、「ラ・ブレア・ベーカリー」開店。レストラン「カンパニール」が開店。その後、数々の賞に輝く。主なものに、1995年、南カリフォルニア州レストラン記者によるレストランオブザイヤー。1990年、ジェームズ・ビアード基金による年間最優秀パティシェを受賞。1995年、年間最優秀パティシェ10人に選出。2001年、ジェームズ・ビアード基金によるベストレストラン賞。『ラ・ブレア・ベーカリーのペイストリー』で2000年度ベスト料理本賞を受賞


★状態★
2004年発行のとても古い本です。

外観は通常保管によるスレ、背ヤケ、天小口に経年並ヤケしみがある程度、
本文は全体的に経年ヤケ、しみがあり(特に気になるページは本文画像に掲載)ますが、
目立った書込み・線引無し、
問題なくお読みいただけると思います。(見落としはご容赦ください)


<絶版・入手困難本>オークションにも滅多に出ない、貴重な一冊です。
古本・中古品にご理解のある方、この機会にぜひ宜しくお願いいたします。


★お取引について★
■商品が到着しましたら、必ず「受取連絡」のお手続きをお願い申し上げます。
■中古品です。それなりの使用感がございます。
モニタのバックライトの作用により、写真画像は実際よりきれいに見えがちです。
■絶版・廃盤、一般の書店で販売されない限定販売、
書店や出版社で在庫切れである、またはその他の理由により、
定価に関係なく相場に合わせて高額となる場合があります。
■「かんたん決済支払明細」の画面を保存・印刷することで領収書に代えさせて頂きます。
領収書に出品者の押印がご必要の場合、「受取連絡」にて代金領収後に別送いたしますので、
取引ナビにて別途ご依頼ください。
■PCよりの出品です。携帯フリマサイトのようにすぐにご返信はできかねます。
■かんたん決済支払期限が切れた場合、連絡が取れない場合、
落札者都合にてキャンセルいたします。
■土・日・祝日は、取引ナビでの応答・発送をお休みしております。
他に連絡・発送のできない日は自己紹介欄に記載しております。
■万一、商品やお取引に問題があった場合は、いきなり評価ではなく、
取引ナビにてご連絡ください。
誠実に対応いたしますので、ご安心いただけますと幸いです。

■上記の点をご了承頂ける方のみ、
ご入札くださいますようお願い申し上げます。

★商品の状態について★
ヤフオク!の定める基準をもとに、出品者の主観により判断しています。
以下は公式ページより選択の目安より転載します。

新品、未使用…未開封の新品、または購入から時間がたっていない一度も使用していない商品
未使用に近い…中古ではあるが数回しか使用しておらず、傷や汚れがない
目立った傷や汚れなし…中古品。よく見ないとわからないレベルの傷や汚れがある
やや傷や汚れあり…中古とわかるレベルの傷や汚れがある
傷や汚れあり…中古品。ひとめでわかるレベルの大きな傷や汚れがある
全体的に状態が悪い…中古品。大きな傷や汚れや、使用に支障が出るレベルで不具合がある。ジャンク品など。