新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄

タグで絞り込み検索
販売情報
  • 現在の価格

    4800円

  • 出品個数

    1点

販売者情報
  • 出品者名

    鞆屋 TOMOYA

  • 出品者ID

    125784

  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_1
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_2
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_3
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_4
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_5
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_6
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_7
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_8
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_9
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_10
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_11
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_12
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_13
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_14
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_15
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_16
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_17
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_18
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_19
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_1
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_2
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_3
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_4
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_5
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_6
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_7
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_8
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_9
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_10
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_11
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_12
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_13
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_14
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_15
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_16
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_17
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_18
  • 新作「色が変化する麴塵染」シルク100% 格子柄_19
シルク特有のツヤと、ハリのある質感を存分にお楽しみ頂けます。

とても薄い生地に、全体が格子柄のデザインです。

フリンジ部分もきちんと縫製されており、糸がほっれる心配がありません。


透けた先にあるお肌や、お洋服までも上品に見せてくれる優れもの。

くしゅっと束ねたり、折り畳むことで色の濃淡を表現することが可能です。


上品なシルク生地だからこそ味わえる発色の良さをぜひ体験して見て下さいませ。

シャリっと程良い硬さがあるため、束ねても立体感があり、生地の薄さを感じさ

せないボリューム感です。


晴れた日には陽の光をたっぷりと取り込むことで、シルク特有のツヤ感がいっそう

際立ちます。



サイズ

幅約            50cm

長さ約          180cm

フリンジ           8cm×2

素材          シルク100%

重さ             30g



蛍光灯で  アンティックゴールド色に変化します。

写真 2枚目・4枚目・6枚目・8枚目・10枚目・12枚目・14枚目

・16枚目・18枚目 蛍光灯で撮影しました。




太陽光・白熱灯・スポットライトで カーキー色に変化します。

写真 1枚目・3枚目・5枚目・7枚目・9枚目・11枚目・13枚目

・15枚目・17枚目・19枚目 太陽光で撮影しました。





太陽光の強い光・弱い光によって色味が常に変化しています。

信じて頂ける方のみ お買い上げ下さいませ。




麴塵染は 中国の周王朝時代 今から3000年前にはすでに存在して

いたとされています。

日本には 820年(弘仁11年)嵯峨天皇の時代にはいて来ました

天皇以外決して使用する事が出来ない色で「絶対禁色」と呼ばれました。

麴塵染は「紫草と苅安」で染められていました。

現代においても即位の礼の中での最重要の儀式などに着用されています。



お洗濯方法

軽く押し洗いでお願いいたします。

洗剤は 中性洗剤「漂白剤のはいた洗剤はご使用しないで下さい」

を使用ください。

初め少し色落ちする場合があります。

アイロンで普通にお掛け下さい。

陰干ししてください 。

「春色新作 2024」